2013年11月1日金曜日

参加ショップ紹介 その⑤ 木津エリア後半「Beeがぁでんの近くにあるお店など」

さてさて ようやく辿りつきました!まさかの期間中にすべての参加ショップの紹介が間に合いそうと言う事態・・・誰が予測したでしょうか(笑) さて最後にご紹介するのは 先にご紹介した「Beeがぁでん」から比較的近くにあるお店。ここはやはり Bee出身メンバーのお店がほとんどです。

木津川市と言う町は大雑把に言うと京都と奈良の県境 どちらかと言うとかなり田舎 市の中心部にBeeがぁでんのような広々とした農園が広がるようなかなり ゆったりした町。 特徴と言えば広い空。ゆるい空気。ボーっと国道を走ると思わず通り過ぎてしまうような あまりこれと言って特徴のない町。

 
 


でも実は奈良へのアクセスが非常に良く 大昔から街道があり(なんと奈良までSLが走ってた時期もあるんですよー^^) 奈良の神社仏閣 その他大きな建築物に使用された瓦を作って来たと言う遺跡も多く残る 実ははるか昔からモノヅクリの盛んな、そんな町。せかせかしないここの空気。都会に居ると見えなくなってしまう 個々の人間の個性や気持ち、そんなものにじっくり向き合える 町の広さと人の数。

 

 

 
 


この町 すきだなーとしみじみ思う今日この頃。特に秋。すごくいい。
落ち葉がカサカサ 日なたでぼーっっと なんにもせずにすごすお休み。
そんな週末が似合う町です。



今週末は各地でイベント猛ラッシュみたいですね。
みんなあっちでコッチで大騒ぎ でもなんか ほら イベントって実はちょっと疲れません?(汗)
楽しまなくちゃ みたいに感じてしまう そんな貴方!是非ユルユルした木津での
ラリーをおススメしますよ。大人はじっくり秋の道をドライブ!ですよねー^^ 
(イベント出店の皆様こんなん書いてほんまゴメーン・笑)

さて木津後半ルート 秋のおススメは 地元の直売所などもある木津市街から 加茂方面へ抜ける道中 あちらこちらのスポットにふらりと立ち寄りながら秋の深まる浄瑠璃寺を巡るルートだそうで(スイマセン実はまだ浄瑠璃寺、行った事ないんです・マップメンバーiの一押しらしいデス!)

途中には 昔懐かしい古道具屋さんや特別牛乳を試飲できるクローバー牧場があったり、自家焙煎の豆を売る その場でその試飲もできるコーヒースタンドのある イケメン(?)nakayama君の切り盛りする焙煎所があったり、と実はこの辺りもなかなか楽しいエリアです。

 そうそうもしお時間に余裕がある方は車を停めて 一度脇道にそれてみてください。  奥まった細い道を少し進むとアチコチに広大な畑の広がる丘があります。こんなところにまだこんな風景が!と思う景色が木津には沢山残っています。是非 秋のカントリーウォークも楽しんでみてくださいね。ススキがとってもキレイですよ。

さてまたしてもやってしまった長文でゴメンナサイ。ここからがようやくお店紹介になります。全部回るとするとした場合の一筆ルートの順にご紹介しますので お好きなところを選んで順に回ってみてください。


∴「きのぼりパン」


 
 

木津駅のすぐ近く 少し国道から脇道にそれた 住宅街の中にあります。青い案内看板を目印にお越しください。まさしくここも ここにこんな素敵なパン屋が!ってお店です。


∴「VERT DE GRIS LABO」(ヴエール・デ・グリ ラボ)

 
 
 
 
 
 
 
きのぼりさんから国道を南に。マクドナルドの分岐から旧国道24号線側に入った道沿いにあります。ここからさらに南に歩いて10分の VERT DE GRIS CAFE↓のレッスン&雑貨販売部門のお店。同じオーナーながらこちらは女子店。カワイイものが並びます。
 
 
 
∴「VERT DE GRIS」(ヴエール・デ・グリ)






通称ポンプ小屋。オーナーグリオが目指したこちらは 男子も来れる 渋めの花カフェです。生のお花が一輪から買えて お花の隣でカフェが出来ます。この秋でOPENから3年。しっかり町に浸透してきました。


∴「フタコブラクダ

 
同じくポンプ小屋をシェアして暮らしています。「たのしい空間をつくるけんちくや」 を目指して日々精進中の夫婦二人でやっている建築屋 来年には気軽に立ち寄ってもらえる事務所部分も完成させたいと思っています。
  
 
∴「N.g」(ノーベンバー グラフィック)

 


元 アトリエ エトセトラのスタッフだったTさん。ご自宅の前庭に小屋を建て 自宅ショップを始められました!彼女らしい 渋いセレクト。州見台 さんの角から一本裏手側の道に入ります。黒い看板を目印にお越しください!

∴「sadacoro」(サダコロ)

 
 
 
パンを愛する女 サダコが丹精込めて作ったこだわりのパンが並びます。小麦の香りがする店内でイートインも出来ますよ
 

∴「古道具 燕」(えん)

 


 sadacoro前の道を車で東に3分。古くて 懐かしい でもまだもう一役 我が家でガンバッテくれそうな道具達が並んでいます。


∴「nakayama coffe」(ナカヤマコーヒー)

 
 
 

燕さんの前の道をさらに車で約10分。木津界隈でもっとも愉快そうにコーヒーを入れる男 中山君が切り盛りする100%コーヒーの事しか存在しえないスペース nakayama coffee。今の時期自転車ならここまで走るとすごくいいかも。(イベント出店のための臨時休業が多いため ブログでご確認いただいてからのお出かけをおススメします。)





さてさてさて、こんな感じで 25店舗 ワイワイ ガヤガヤ のんびり まったり それぞれのペースで元気に営業中です。一度行ってみようかなーと思われた方。是非マップを手に入れてルートを練ってから回ってみてくださいませ。

ここにあるお店はどれも 一般のお店の様に いわゆる一般的なお店ではありませんが
どの場所もみな ステキな店主が自分のこれが一番だと思うモノを並べて皆さんがお越しくださるのをお待ちしています。なのでただのお店めぐりではなく
どんな人が居るのか どんなモノが置いてあるのかお話して回ってくださると さらにその良さに気付いていただけると思います。

11月9日 ラリー終了まであと少し
このあたりの良さを少しでも多くの方に知っていただけると嬉しいなぁ。









 

0 件のコメント:

コメントを投稿